京王バスグループwiki

調21

調系統に戻る



調21

- 起点 経由 終点 新設・変更 廃止・変更 会社 担当営業所 備考
(1) 調布駅南口 多摩川原橋・矢野口駅・稲城長沼駅・南多摩駅 稲城市立病院 - 現在運行中 京王バス 調布営業所 -

路線解説

調布駅南口から南多摩駅を経由し稲城市立病院へ向かう路線。
以前は南武線沿線から調布駅を結ぶ経路が調51しかなかったため重宝された。当時は京王相模原線の稲城駅も開通しておらず貴重な東京都心に向かう路線の一つであった。しかし鶴川街道の渋滞激化で定時運行が困難になり、乗客が減少。1980年代には1日4往復、2010年代には平日1往復のみとなり、2018年2月22日のダイヤ改正で土曜1往復のみとなり、免許維持路線となっている。


かつては調布駅ー稲城団地間の運行であったが、稲城団地折返場の敷地売却に伴い、府61とともに稲城市立病院で折返しを行うこととし延伸した。


運賃は調布駅南口ー矢野口間は都区内均一運賃、その他は多摩地区の対キロ運賃となっている。




本日のアクセス数:2
昨日アクセス数:0
総アクセス数:2