中系統に戻る
中92
- | 起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 会社 | 担当営業所 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(1) | 中野駅北口 | 北野神社前・江古田四丁目・豊玉二丁目・南蔵院 | 練馬駅 | - | 現在運行中 | 京王バス | 中野営業所 | - |
出入庫
- | 起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 会社 | 担当営業所 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(1) | 中野駅 | - 直行 - | 中野車庫 | - | 現在運行中 | 京王バス | 中野営業所 | - |
路線解説
中野駅北口から練馬駅までを結ぶ路線。終始、京王バスグループの最北を走る路線で、本数も毎時6便以上と多い。また、京王バスグループで唯一西武新宿線、西武池袋線と接続する路線でもある。ラッシュ時対応のため、中91が平日に2便新井四丁目折返しでの運行がある。
この路線は、戦前の大正自動車が運行していた路線に端を発する。東横乗合大正営業所→東京横浜電鉄→東京急行電鉄大正営業所を経て、戦後の大東急解体時に京王へ引き渡されたという経緯を持つ。その後、新宿駅西口直通やその取り止め、練馬営業所への移管や営業所廃止に伴う再移管、大久保線・中63の事実上統合といった激動を経て、現在の形に落ち着いている。
出入庫路線は中91、中92の出入庫で、ほかの出入庫路線に比べ、比較的本数が多い。京王バス中野営業所の路線図では「直行」の表記となっているが、京王バスナビでは中92で案内されている。
実際のバスの方向指示幕は「直行 中野車庫」「直行 中野駅」となっている。
本日のアクセス数:1
昨日アクセス数:0
総アクセス数:1